Depository古い画像

■ 2014年1月〜4月
旧HPのサイズなので、900x600px程度の画像です.あまり拡大するとボンヤリとした感じになります.
オオセイボウ(大青蜂)
2014年9月28日
オオセイボウ(大青蜂)
大青蜂。幻の蒼い蜂(笑)。スズバチなどの蜂に寄生する“蜂を食う蜂”。この地域では初見。
ヒトツメカギバ
2014年9月28日
ヒトツメカギバ
シャクガかな?と思ったら、カギバガでした
アオイトトンボ
2014年9月28日
アオイトトンボ
この時期にこの地域では珍しい
ツツマグロヒョウモン♂
2014年9月28日
ツマグロヒョウモン♂
 
アオスジアゲハ
2014年9月28日
キタテハ
この時期にこの地域では珍しい
キタテハ
2014年9月28日
キタテハ
こいつはLでもCでもなく「く」だと毎年思う
アヒロバナヒガンバナ
2014年9月15日
シロバナヒガンバナ
今年は庭の半分はシロバナ。当たり年? 
ヒガンバナ
2014年9月15日
ヒガンバナ
 
ヤマトシジミ
2014年9月15日
ヤマトシジミ
地味な組合せ…。
キタキチョウ?
2014年9月15日
キアゲハの幼虫
キタキチョウかな? 
ホシホウジャク
2014年9月14日
ホシホウジャク
蛾です。箱根湿生花園にて。
アケボノソウ
2014年9月14日
アケボノソウ
箱根湿生花園にて。
キアゲハの幼虫
2014年9月14日
キアゲハの幼虫
箱根湿生花園にて。
サラセニア
2014年9月14日
サラセニア
有名な食虫植物で瓶子草(ヘイシソウ)ともいうそうだ。箱根湿生花園にて。
ハクビシン
2014年9月13日
ハクビシン
電柱にいたハクビシン。住宅街の電線の上を器用に歩いていた。
アカボシゴマダラ
2014年9月12日
アカボシゴマダラ
羽化したばかりのアカボシゴマダラ。翅はもう乾いているね。
ハムシ
2014年9月12日
ハムシの仲間
庭にいたハムシの仲間。
アゲハの群れ
2014年8月24日
アゲハの群れ
泥地で吸水中。
ルリモンハナバチ
2014年8月24日
ルリモンハナバチ
この青い蜂を地元で初めて見た。
キノコ
2014年8月24日
キノコ
ナガサキアゲハ
2014年8月24日
ナガサキアゲハ
ナガサキアゲハかな。
クジャクチョウ
2014年8月23日
クジャクチョウ
翅裏は超地味。 岩手県の犬倉山近辺にて。
クジャクチョウ
2014年8月23日
クジャクチョウ
ハデだね! 岩手県の犬倉山近辺にて。
ホオジロ
2014年8月22日
ホオジロ
後生掛温泉にて。
ニホントカゲ
2014年8月22日
ニホントカゲ
後生掛温泉にて。
アカガエル
2014年8月22日
アカガエル
岩手県八幡平にて。
トリカブト
2014年8月22日
トリカブト
超有名な毒草。岩手県八幡平にて。
ナガサキアゲハ
2014年8月03日
ナガサキアゲハ
ナガコガネグモの幼体?
2014年8月01日
ナガコガネグモの幼体?
成体とは、巣の張り方が異なるらしい
カラスウリ
2014年7月28日
カラスウリ
casio EX-ZR300で撮影
カラスウリ
2014年7月26日
カラスウリ
通りすがりにiPod touchで撮影
アカシジミ
2014年6月20日
アカシジミ
アカシジミ
2014年6月20日
アカシジミ
大分擦れてお疲れの様子
オオミズアオ
2014年6月1日
オオミズアオ
家の外壁で朝寝中
アオスジアゲハ
2014年5月16日
アオスジアゲハ
今年の子は小さい?
ベニシジミ
2014年5月9日
ベニシジミ
スズラン
2014年5月2日
スズラン
庭に勝手に咲いたスズラン。どこから来たんだ?
カワセミ
2014年4月6日
カワセミ
小川を挟んだ対岸にとまるカワセミ。
カワセミ
2014年4月6日
カワセミ
餌取りにいくカワセミ。
コサギ
2014年2月9日
コサギ
残雪の中を歩いて移動中。
セツブンソウ
2014年2月11日
モズ
ドカ雪にもめげずに健気。
モズ
2014年2月11日
モズ
バッチリ目が合っても逃げなかった。
コサギ
2014年2月9日
コサギ
飛び立つコサギ。
コサギ
2014年2月9日
コサギ
ドカ雪の翌日。寒そう…。
福寿草
2014年2月2日
福寿草
もうすぐ春だね
メジロ
2014年1月31日
メジロ
エナガ
2014年1月2日
エナガ
エナガは冬に限る。

<< “古い写真"のリスト・ページに戻る

<< 前のページに戻る

web はげやま

web はげやま

inserted by FC2 system